【占い】コロナウイルス占いの卦を解説
ハロー、みなさま。お元気ですか?
今のパニックムードにぜんぜんついていけなくてさみしい占い師、黄玉です。
前回のコロナウイルス占いの卦を解説してみようと思います。
これは「水天需の水火既済にゆく」でした。
ウイルスは「坎」→トラブル。困難。
人間は「乾」→充実した、活気のある、剛毅な。
水天需は「美味しいご飯食べてごろごろ」っていう意味があります。
だから、確かにウイルスはいるだろうけど、普通に栄養あるもの食べて、睡眠取って、過労を避けてたら大丈夫だよ、っていう意味になります。
水火既済は「万事整う、完成」です。
人間側はそのうちワクチンとか、検査キットを開発するでしょう。→(離)
で、ウイルスはそれ以後も生息しますが、もともとウイルスって新種が発生しやすいですからね。
地球村に新しい種族が増えただけ。
愛と平和の波動を送って、ウェルカムしてあげましょう。
また人間は「乾」ですよ。
強さ、健康、充実という意味があります。
毎日ニュースで「死亡者数、何名~」とやってるんでビビるかもしれませんが、
横に「今日の出生者数」と「今日の自殺数数」を対比させてみましょう。
人類の種族全体としては、何の問題もないことがわかるはずです。
トイレットペーパーがどうこうは3/22くらいまでに落ち着いて、
今の世界全体の狂騒ムードも2ヶ月以内には必ず安定する……と思います。
というのが占いの結果ですが……。
そりゃラッサ熱とかエボラウイルスが空気感染するとなったら、めちゃビビりますよ。
でもこれSARSと比べても、明らかに危険性が低いでしょう。
ね~、みんな、なんでそんな騒いでんの?
もしかしてタイクツ?
facebookで「いいね!」もらうの飽きちゃった?
もしかしすると人間は、退屈から戦争とかトイレットペーパー強奪をはじめるのかもしれませんね。
まあ、占い師がコメントしてても説得力ないので、お医者さん配信の動画をどうぞ~。
新型コロナウィルスを必要以上に怖がりすぎると却って死者が増えます。正しく恐れることが大切です。
あの高須クリニックの二代目さんだそうです。
何というか、お父様のイメージとはずいぶん違いますね?!