セドナメソッドの無料読み物『放り出せば、楽になる』
今回はセドナメソッド・マニアのための記事です。
セドナメソッドというのは、心の解放のためのツールで、
そのツールを紹介した「セドナ・プラス」というサイトがあるのです。
そこの管理人さんが、自分で書いたリリース・テクニックの本を一般向けに公開しているので、ご紹介しましょう。
(1)に興味深いエピソードがありました。
「宗教に関係した会社で働いていたことに罪悪感を抱いて、無意識に自分に不似合いな職業を選んで、心臓をおかしくするまで働いた」
今なら分かります。私が警備会社で長年苦労しようとしてい た理由は、自分を罰していたからです。そのため、自分の体力 や性格とは本来そぐわない仕事を長く続け、自分をいじめ続け たのです。自ら苦労を重ね続けました。そして、限界を超えて しまったのです。
「こういうお客さん、いるよね……」と思って。
A「介護の仕事に応募しようと思うんですが、どうですか」
私「あれ? あなた、何か特技がないですか?」
A「はい、フランス語はできますけど」(ビジネスレベルで)
じゃ、それ使おうよ。
っていう。
日本でフランス人の介護をする時に使いますか?
うーん、その可能性は限りなく低いでしょうね。
まあその方が、罪悪感から不似合いな仕事を選んでいたかどうかはわかりませんが、
最初の選択からして、何かおかしい。
それは確かです。
……思い当たることがあるなら、さあ、リリースだ!
コツさえわかれば、心の中の悪い感情を解放するのは簡単な のです。実際、あなたは人生で抱えてきた感情や感覚、抵抗を 放り出せるのです。自分がコントロールできるという気づきが 重要です。そして、幸せになるために何かを行う、得る努力と いう回り道をするのではなく、直接幸福になる、一番の近道を 取りましょう。