第一希望を選べないあなたへ(利点と不都合ワーク)

私はお客様を見ていて、よくこう思います。

「自分にとって最高のものを選択するのは、なぜこんなにも難しいのだろう」と。

 

イチゴケーキとチョコケーキ、どっちがいい?

こんなレベルの質問にさえ「自分の望みをそのまま言うのははしたない」とか
「相手がイチゴを好きだったらダメだから、相手が言ってからにしよう」とか
ぐちゃぐちゃ考えるのが人間です。

 

さらに、本当に、自分の心からの「望み」となると……。

 

すごーく難しい、重要な受験勉強をしている方が、「余った時間にバイトしようと思うんですが、どれがいいですか?」と質問しにきます。

 

マクドがいいか、コンビニがいいか、ではない。

私の答えは「そんなことして体力を無駄にしてどうするんですか? もっと勉強に集中しましょう」です。

 

自分のやりたいことはわかっている。
そしてそれに着手している。
実力もそれなりにある。

 

なのに。
自分のするべきことに集中できない。
一心不乱に目標に向かっていけない。

 

そりゃあ、心に葛藤があるんじゃわ~。

では、何と何の心が対立しているのか?

気づき、とても、ダイジ。

 

 

ここでワークを一つ紹介しましょう。

セドナメソッドのなかの「利点と不都合を手放す」です。

 

どんな物事にも、よい面とわるい面があります。

戦争のおかげで人類の科学技術は進歩したとも言えるでしょう。

 

20年間、健康に悪影響があるくらい太っている女性の、隠されたメリットとは?

『肥満にしがみつく理由(メリット)』を彼女は手放したのです。

 

これはとてもわかりやすい例ですね。
そしてどんな人でも、
こんな『自分を傷つけるメリット』を抱えているのではないでしょうか。

 

あなたがそれをすることの、メリットとデメリットは何ですか?

「バイトか受験勉強か?」で考えてみましょう。

 

受験勉強をするメリット
知識が身につく。
合格率が高まる。
がんばったという満足感がえられる。

 

受験勉強をするデメリット
やっても合格しなかったら、時間がムダ。
推しのコンサートに行けなくなる。

➡ ここがポイント!
一見望ましい行動にも、隠されたデメリットが存在しているのです。

 

バイトをするメリット
お金が手に入る。
見聞が広まる。

 

バイトをするデメリット。
体力を消費する。
イヤな同僚がいるかも。

 

これをずーっと、何行にもわたって、ずらずらと書いていくんです。

そうすると「あれっ?」という項目が出てきます。

 

受験勉強をするのは、正しいことのように思える。

だけどそのデメリットに「受験に落ちた友だちと、話が合わなくなる」という一文があったり……。

 

あなたが本当に恐れているものは何ですか?

それをあぶりだすのです!

 

気づいたら、あとは「では、自分が本当に望んでいることは何か? 友だちに嫌われないことか? それとも自分の合格か?」とよくよく考えて、自分のなかで合意を形成していきます。

 

そうすると、少しずつ葛藤はうすくなって、自分の恐怖心に振り回されなくなる……というわけです。

 

動画での解説もあります。

 

まあ、お悩みの方はちょっとやってみられたらいいでしょう。

ここで大事なのは、どれを選択するかではなく、

「オマエ、おそれてる、なに?」っていうことです。

 

イラストは、ネイティブアメリカンに伝わる、妖精ココペリです。