2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 黄玉 見えない罪悪感 アダルトチルドレンの罪悪感はどこからきているのか アダルトチルドレンとは、子どもらしい子ども時代を過ごせなかった人のことです。 無邪気にはしゃいでると「うるさい!」と怒られたり、 常に親の顔色をうかがってびくびく生活したり、 母親から「旦那が […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 黄玉 占いコラム:書籍 『あなたは、あなたなりに生きれば良い。』 ~自分を受け入れるとは?~ 自分を許そう、とか。 自分を愛そう、とか。 自分を認めよう、とか。 スピリチュアル系の本には、たいていこういうことが書いてありますね。 「またそれかよ」といわれそうですが、やっぱりそうです。 そしてこれが人 […]
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 黄玉 見えない罪悪感 罪悪感を捨てた元・強盗の人のおはなし 人生を最もダメにするものはなんだと思いますか? 酒? タバコ? ホストクラブ? ――それは罪悪感です。 モラハラ男と被害女性のパターンを例に取ってみましょう。被害者の共通点は何か? 「自己肯定 […]
2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 黄玉 見えない罪悪感 人に罪悪感を抱かせて思いのままに操る方法(2) ~ガマンの無限連鎖~ あなたは他人を支配できました。おめでとう! しかし、そもそもなぜあなたは他人を支配したいのでしょうか。 考えたことありますか。 なぜ相手を支配したがるか? それは自分自身が支配されているからです。 &nbs […]
2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 黄玉 見えない罪悪感 人に罪悪感を抱かせて思いのままに操る方法(1) ~マニピュレーターはどっち?~ どうも、黄玉です。今回はブラック心理学テーマです。 あなた、誰かを操りたい? ははあ、そうですか。 では結論から言いますと、相手を支配するためには、罪悪感と劣等感を与えることが肝心です! それは国家間、企業 […]
2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 黄玉 占いコラム:書籍 『なぜ、「白雪姫」は毒リンゴを食べたのか』著・岩月謙司のご紹介 はい、今日はセルフケアに関心のある方に、とっても役立つ本を紹介しましょう。 『なぜ、「白雪姫」は毒リンゴを食べたのか』です。 ……実は、この著者はわいせつ罪で実刑を受けています。 しかしそれでもなお、この本 […]
2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 黄玉 自分を好きになるって、どういうこと? 自分を好きになれないあなたへ(3) ちなみに自分を好きになるとは、ナルシストになることを意味するのではないですよ。 ダメな自分もまあ許容するということです。 自己否定タイプは「私って不細工だわ~、こんな自分絶対に好きになれない! ああ、でも自 […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 黄玉 自分を好きになるって、どういうこと? 自分を好きになれないあなたへ(2) 前回の記事でもちょっと触れましたが、 ある種の人は「自分が自分を嫌い」だとは気づいていません。 さらに「自分を好きになれないなぁ~」と思ってる方も、 ・なぜ自分を受け入れられないのか? ・いつからそう思うよ […]
2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 黄玉 自分を好きになるって、どういうこと? 自分を好きになれないあなたへ(1) はいどうもー、黄玉です。 今回はこちらのテーマ「自分を好きになる」とは? 占い師も、ただ未来のことを当てりゃいい、ってわけじゃーありません。 お客様を見てると「自己否定が強すぎて、うまく運気が回っていないん […]
2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 黄玉 自分を好きになるって、どういうこと? 今すぐ宇宙一愛される完璧なアナタになる方法☆ これからセルフヘルプ系のことについて色々と書いていきます。 対象者は、精神的纏足(てんそく)をしている男女。年齢問わず。 「自分が大嫌い」だとか「付き合う男たちが全員ダメ男化する」とか「漠然とした罪悪感を抱 […]