風水渙な人の性格(59)

 

もし、相手の性格を占って風水渙がでたら……。

 

さわやかで、明るくきらきらしたオーラの人です。

何物にも執着せず、自由闊達に過ごしています。

 

今でいうミニマリストですね。

持ち物も少ないはずです。

 

基本的に無欲なところがあり、何事も流れに任せようとします。

仕事も恋愛も、それで十分にうまくいきます。

 

略奪だの腐れ縁だの、ドロドロ恋愛をするタイプではありません。

お互いを尊重した、風通しの良いお付き合いができます。

 

が、悪いほうに傾くと……。

 

努力できない人です。

ギターでも料理でも瞑想でも、上達したければ、なんでもそれなりの修練は必要です。

 

ギタリストのミック・トムソンは、

「ギターがうまくなりたければ、部屋で一日8時間は練習しろ。友達をなくすまで出かけるな」と言っています。

 

がしかし、風水渙の人は練習できません。

なぜなら、あっさりとこだわりがなく「何がなんでもやってやるぜ!」という執着心がないから……。

 

まあ本人がよければそれでいいし、誰に迷惑をかけるわけでもないんですが、

世の中の人が風水渙タイプばかりだったら、進歩も発展もなく、今でも原始時代のままでしようね。

 

💡 ひとことフォロー

雷水解の人は、自由を求めるために自分から行動しますが、

風水渙の人は、自由がなくても「それはそれでいいや」と状況を受け入れます。