火山旅な人の性格(56)
もし、相手の性格を占って火山旅がでたら……。
孤高・独立の人。
自由を愛する芸術家タイプです。
そして旅行が大好き。
放浪の芸術家。
山頭火か、スナフキンか、山下清ですね。
行く先々で絵をかいてお金を稼いで……というノマド的な暮らしが合っています。
雷水解の人も自由を愛しますが、芸術家要素はありません。
山火賁の人も芸術家タイプですが、こちらは放浪はしません。
Osho禅タロットに「独りあること(ALONENESS)」というカードがありますが、まさにこういう人です。
一人でいて、何も不自由はない。
なぜなら、ただ自分がそこにいることに自足していられるから。
が、悪いほうに傾くと……。
蒸発・失踪癖あり。
この人が本気で行方をくらますと、誰も居所を突きとめられません。
もともと会社や家庭への執着はゼロなので、鼻をかんだティッシュのごとく、簡単に打ち捨ててしまいます。
一人でのたれ死んで、無縁仏となりやすいタイプです。
もちろん、協調性はゼロ。
本人としては、それでも何も困りはしないのですが、周囲の社会性ある人にとっては、頭痛のタネとなるでしょう。
💡 ひとことフォロー
山火賁が、陽気で社交的な売れっ子デザイナーだとしたら、
火山旅は、陰気でひねくれてるストリートアーティストです。