アダルトチルドレンの罪悪感はどこからきているのか

アダルトチルドレンとは、子どもらしい子ども時代を過ごせなかった人のことです。

 

無邪気にはしゃいでると「うるさい!」と怒られたり、

常に親の顔色をうかがってびくびく生活したり、

 

母親から「旦那が不倫して……」と相談されて、

子どもなのに「ふぅ~ん、奥さんも大変なんだねえ~」と答えなければならなかった人です。

イメージつかめますか?

 

さて、そんなアダルトチルドレンの人につきものなのが「罪悪感」です。

なんか知りませんけど、生育環境に問題があった人は、だいたい罪悪感を抱えていますよね。

いったいその、汲めども尽きない罪悪感は、どこからやってきたのでしょうか?

 

 

さて、以前私はネット依存に悩んでいました。

なんの話かと思うかもしれませんが、まあお聞きください。

 

「私はどうもネットの時間が長いな。くだらない記事ばかり読んでる」と思っていたわけです。

 

それで、あれこれの手段でやめようと思ったわけです。

が、うまくいかない。

 

常に「やめたい/やめられない」の状況にあるわけです。

では、その「ネットやりたい」という気持ちはどこからきてるのか?

その気持ちをセラピーしていけばいいわけです。

 

かなりの部分をはしょりますが、私のネット依存は「ネットやりたい」という気持ちが原因ではなかったです。

 

「常に私を責める心」が原因でした。

 

その気持ちがあるせいで、5分だらだらとネットしていただけで、

「こんなことではダメだ! もっときちんと時間管理しなければ!」と思っていたのです。

 

そもそも私が、ネットに依存していたのかどうかも怪しいですね。

 

ネットに夢中で〆切に送れたことなんてなかったので(そうなってたら、問題でしょうが)

自分が「これでいいや」と思えたなら、その時点で問題は消失してしまいます。

 

どうですか~、このややこしい心の仕組みは。

 

私「ネット依存をなんとかしたいなあ」

その悩みはもっともなようでいて、実はぜんぜんピント外れだったのです。

「私を責める心」があるがゆえに、その悩みが作り出されていたのです。

 

じゃあ、その「常に私を責める心」って何なのか?

 

それは幼い頃から、常に私にダメ出しをしていた両親のコピー人格なのか。

それも大いにあるでしょう。

だけど、まだ何かあるような……?

 

ある夜、私はふと目が覚めました。

「これが中途覚醒ってやつか。年なのかなあ」と思いつつ、水を飲んだりしました。

そして、ある思いが心に浮かび上がってきました。

 

「私が悪いから、愛されないんだ」と。

 

 

なぜアダルトチルドレンの人は、そろいもそろって、みな判で押したように「罪悪感」を抱えているのか。

 

まず「愛されない」という状況があって、

(=少なくとも、本人にとっては「愛されている」と感じられない状況であった)

それは「なぜ」なのかと子ども心に考えた時、こういう結論が出やすいのではないか。

 

神は正しい。

両親は正しい。

この世界は公平だ。

ならば、間違っているのは自分だろう⇒自分を責める。

 

「公正世界仮説」って知ってますか?

勧善懲悪、努力は報われる、報われないのであれば自分が悪い、という世界観です。

 

けれど卓越した業績があっても、人種差別がある時代だったらどうしようもないですよね。

 

「この世界には理不尽なことがある」と思えたならば、その罪悪感は消えるのかもしれません。

 

あなたの罪悪感、自責心は、いったいどこからどのようにしてやってきたのか……。

考えてみたら面白いかもしれませんね。