第4話 「感染」と「陽性」のちがいを知っていますか
さて、ちょっと話は戻って、私の近所の歯科医のブログのことを語りましょう。
この歯科医は2020年に、既に自粛不要論をとなえています。
その時、京大の上久保靖彦先生の意見を、動画と共に紹介しています。
「日本はすでに集団免疫を獲得しているので、再自粛の必要はない!」ということです。
で、その動画を見ようと思ったら、消されてるんですわ。
誰が消したか。youtubeですよ。
WHOのガイドラインにそわないコロナ情報はデリートされるのです。
だーからって、上久保先生の説まで削除される必要があるのか。
これは、遺伝子解析の結果にもとづいた説で、とっても真面目な内容ですよ。
詳細は「新型コロナ」上久保靖彦・小川榮太郎 (著) (WAC BUNKO 327) で読めます。
今の日本では「コロナこわいぞー! 飲食店ではアクリル板を立てるべきだー!」といわなきゃ、弾圧されるのですね。
お上のご意向にそわない情報はぜんぶデマ扱いですか。
そりゃひでぇや。
――それで情報統制されて、テレビばっか見てるとどうなるか。
とある集まりで、7~8人でZoomで話していました。
で、私は「今はコロナ、流行してないですよ。オフラインで会ってもいいんじゃないですか」と発言しました。
画面の向こうが、水を打ったように静まり返ります……。
私「いや、あのー、今テレビで発表されてる感染者って、陽性者のことですから」
公式発表の陽性者の数を調べれば、陽性者=感染者として報道されていることはすぐわかります。
しかし反応がものすごくにぶい。
みなさん、ぽかーんとしておられます。
「……あの、感染と陽性のちがい、知ってる人はいますか」
手をあげたのは一人だけ。
・感染=お医者さんが「感染してますよ」と判断を下した人。ウイルスが増殖してて、熱をだしたり、ゲホゲホいってたりする。
・陽性=なんらかの菌が付着している人。現在のPCR検査では、その菌が本当にコロナかどうか、菌が生きてるか死んでるかもわからない。だいたい、元気で無症状。繁華街のPCR検査所で、検査を受けてたりします。
つーか、そもそもPCRは医療用の検査器具ではありません。
詳しくは「PCRは、RNAウイルスの検査に使ってはならない」大橋 眞 (著)ヒカルランド(刊)をどうぞ。
私は以上のようなことを説明して、コロナはそこまで危険ではないですよ、といいました。
すると、その中の一人から「コロナについては色々な意見があるけど、今日はほかの話をしましょう」とやんわり言われました。
THE☆大人の対応ってやつです。
フッ、こういうこと言うと「やだ、あの人やばーい……さわらないでおこう」と村八分にされるわけですね。
私はテレビ洗脳の強さをまざまざと見せつけられました。
――感染と陽性のちがいも知らないやつらに、そんな扱いされたくねーぜ!!
・言論弾圧がひどい。
・コロナこわいといわなければ非国民扱い。
・自粛によって、お客様の心が病んできている。
私が、自粛政策に反対か賛成かといえば、反対です。
デモなど参加したことありませんが、反対の声をあげておきたいです。
そして、参加申し込みをしました。